雑記や写真やDIY。
サーバー毎に倒された数がカウントされていて
倒され続けると
使うWSがヤーンだけ、パッシブ
使うWSが増える、リンク
使うWSがさらに増える、アグレッシブ
瀕死になると逃げる
瀕死じゃなくても逃げる
と変化していく。
リンク・アグレッシブになる辺りから
魔法に対して強力なヘイトが発生する。
例、パラナしか唱えてないのにタゲが剥がれねーーーーー
デジョン唱えた黒魔にまっしぐら
エリア毎に 近接 遠隔 魔法 のダメージを被弾数を
それぞれカウントしていて
被弾数に応じて、それぞれのダメージをカットする。
それぞれ独立してカウントされている印象。
しかし、カウントが連動していて
シーソーのように上下する可能性は否定は出来ない。
アサルト:アプカル繁殖指令をすると、カウントがリセットされるというウワサがある。
真偽は不明。
モンク的 対アプカルの話
猫足立ちは、カウント減らしてダメージ増やすので重要。
気孔弾 夢想無念は、魔法枠。
サポートジョブの話
踊り子ならステップいれて近接ダメージアップにやや影響。
学者ならドレインで魔法ダメージ、スリプルで足止めが可能。
魔道士のツレがいるなら気孔弾と夢想無念は自重。
comments