TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

龍が如くとFF7リバースの話。

年末から龍が如く7外伝、龍が如く8、FF7リバースとビッグタイトルを遊んできた感想を少し。

7外伝は以前書いたので割愛。龍8は通常版を予約購入し発売初日からプレイ、サブクエを潰しながらメインを進めて、メインクリア後はレベルがあがらねえ!と言いながら横浜の廃墟を周回してプラチナトロフィー取って終了。シナリオ賛否あるみたいだけど私は楽しめた。

龍8のプラチナトロフィーがリバースの発売に間に合ったので、リバースも発売初日からプレイ、こちらも寄り道し尽くしながら進めて1周目を終えるだけで80時間くらいやった気がする。難易度ハードの2周目を進めつつケットシーソロバトルチャレンジをクリアできねえ!とコントローラ投げそうになりつつも、なんやかんやクリアしてリバースのプラチナも獲得。リメイク第3弾はいつ発売なのかな?

そうして新規タイトルを遊び終えたので、「龍が如くシリーズを0から8までプレイしたわけだし、以前クリアした龍が如く維新@PS4を改めてプレイしてみよう」などと思い立って維新をまた遊んでいる。維新は私にとって初めての龍が如くで、当時は桐生や真島くらいしか知らなくてシンプルに時代劇モノとして遊んでた気がする。けど、改めてシリーズキャラを理解してプレイするとコレがアレでナルホドみたいな感じで当時と違った気分で遊べて楽しい。

以上。

trackback

Trackback URL
http://okatatu.s11.xrea.com/sb.cgi/1810

comments

Comment Form

※スパム対策として日本語が含まれないコメントは投稿できません。
 なおコメントにアドレスを含めたい場合はh抜きでお願いします。

write?

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R