TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

さの秀郷まつり

百足退治伝説[編集] 近江国瀬田の唐橋に大蛇が横たわり、人々は怖れて橋を渡れなくなったが、そこを通りかかった俵藤太は臆することなく大蛇を踏みつけて渡ってしまった。

藤原秀郷 - Wikipedia

そんな秀郷の名を冠したお祭り、さの秀郷まつりが今日と明日開催されます。(明日は台風のため中止が発表されました。)

山を七巻き半する大百足を討ったとか、飛んでくる矢が当たらない鎧だとか、信じるわけではないけど興味はわくよね。
あ、ちなみに秀郷まつりには1度も行ったことないです。

trackback

Trackback URL
http://okatatu.s11.xrea.com/sb.cgi/703

comments

Comment Form

※スパム対策として日本語が含まれないコメントは投稿できません。
 なおコメントにアドレスを含めたい場合はh抜きでお願いします。

write?

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R