TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

Re: PS4™のポータブル版がついに登場!? | プレイステーション® オフィシャルサイト

PS4™のポータブル版がついに登場!? | プレイステーション® オフィシャルサイト

こんなステキ機能があるんだけど、VITAには物理的にL2 R2 L3 R3ボタンが足りない。
だから、背面タッチパッドにそれぞれを割り当てるという機能があるのだけど
DUALSHOCK®4などのゲームパッドは、手元に目をやらなくても、手探りでどこに何ボタンがあるのか分かるのに対して
VITAの背面タッチパッドは裏返しにしないと見えないし、凹凸があるわけでないので、どこを触れば何ボタンなのか分かりにくい。うまく言葉に出来てないけど操作性が宜しくないということ。

つまりだ、なにが言いたいのかというと「VITAの背面タッチパッドにLR2,3ボタンを実際に付けちゃおうぜ。」ってこと。
ボタン増やしたnewVITAを作れって意味じゃなくて
静電容量式タッチパネル対応のタッチペン」と「PSVITA用グリップ
この分野を流用して、物理ボタンを付けられるようなアタッチメントを作ろうぜ。NDSの拡張スライドパッドみたいなやつ。ってこと。
無いのかな、そういう商品。

#タッチパネル #タッチパッド #PSVITA

trackback

Trackback URL
http://okatatu.s11.xrea.com/sb.cgi/745

comments

Comment Form

※スパム対策として日本語が含まれないコメントは投稿できません。
 なおコメントにアドレスを含めたい場合はh抜きでお願いします。

write?

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R