雑記や写真やDIY。
SH-10D、発売日に仕入れたので、スマホ暦もかれこれ4ヶ月。
おおむね満足してはいるけど、NOTTVが圏外だったりしたのは盲点。
そして今一番気になっている不満点、twitterの公式アプリで設定したツイート通知の着信音が反映されず、Androidで設定した着信音が鳴ること。細かいけどね。
次点で、プリインストールされている音楽プレイヤー"Music'n Player"に付いてる歌詞表示機能の使い方が分からない。ドコモに問い合わせしてみたけど具体的な回答は得られなかった。
かれこれ1年近く、PCの電源を入れた時、カンカンという金属音がしていた。
更にここ数日、6時間以上つけっぱなしにしている時もカンカン鳴り始めたので、さすがに重い腰をあげ、原因と思しき電源パーツを交換した。
やはり原因は不用意にエアダスターを吹き付けたせいで歪んだ電源のファンの軸ぶれだったらしく、静音設計の電源なのも効いて以前とは比べ物にならない静かなPCになった。アリガトウ。
ちょっとヤマダ電機に用事があったので開店直後に行ってきた。
さすがに黒いwii uは無かったが白いほうは残ってた、どうせなら黒が欲しいので用事を済ませ、白いの買わずに帰ってきた。
つい数週間前までは取り分け欲しかったわけでもないのに、発売日が近づく、発売されると異様に欲しくなるのはナゼダロウ。
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)とPS Vita
は、もちろん必須です。