雑記や写真やDIY。
ニュースを見て色々思う、結論:めんどくさい
色々欲しいと思う、結論:めんどくさい
色々考える、結論:めんどくさい
結論がめんどくさいに至る、それがめんどくさい
回りまわって生きてるのがめんどくさい
もう傷が付いてて凹んでる今日この頃です。
話は変わりまして、これ!といったPSP用ケースが見付かりません。
どのメーカー、どのケースも、あとひとつ物足りない。
ワンセグチューナー、カメラが収納出来て
収納しててもリモコン付きヘッドホンで音楽が聴けて
UMDが2枚以上収納出来て
ズボンにぶら下げても安定感のあるケースがあったらウレシイナ。
注意、レポではないです。
東京ゲームショウ、7年前くらいに行ったのが最後です。
電撃オンライン等で、内容をチェックしたりすると「行きたかったなぁ」とつくづく思います。
プータローで北関東在住のオデブさんな私は、幕張まで行くだけで敷居が高いのです。XD
さて、「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」(以下FF7CC)の発売日だったわけですが、結末から言うと限定版を手に入れました。
予約はしていません、出来ないと言われたので。
さて、店員の対応が納得行かないって愚痴の始まりです。
AEONの、「抽選の可能性」というのは嘘ですか?
ゲーム販売店(ファミリーブック及びタイムクリップ)は、予約出来ないと言われたのに「予約分でいっぱいです」という旨の応対。
予約出来ないってのは嘘ですか?
AEONもトイザラスも、開店30分・1時間前なのだから売り場の販売員も出社してるだろうに、何ですかこの応対は?
まあ、結果的に手に入ったのは良しとしましょう。
しかし、この応対は納得できないものがあります。