雑記や写真やDIY。
memo > 徒然
SDカードや、USBフラッシュメモリなどは書き込み回数に上限があるそうです。
なんだか機械的な問題のようで、現状では他の方法が無いそうです。
知りませんでした。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life
さて、PCを新調したため、愛用していた一部のソフトが使えません。
ジュークボックスとして愛用していた、SonicStage Premiumの代わり
に
何か、いいフリーソフトは無いかと探していたところ
songbirdというソフトに出会いました。
iTunesのようなデザインで、アドオンを使って機能、デザインを追加出来るようです。
iPodを使ってないし、iTunesを入れるには何だか抵抗があったので
これは素晴らしいと、すぐにインストール。
日本語化もされてますが、完全ではなく一部英語です。
それでも問題なく使えるレベルで大満足。
無職ながらPCを新調しました。
クアッドコアで4GB積んだXPマシンです。
これまでシングルコアで256MBのXPマシンを使っていたので
あまりの高速化に驚くばかりです。
ちなみに、ドスパラ Prime monarch QX(標準仕様)に、OS・モニタ・スピーカーを付けただけなんですが 少しスペック落として値段抑えても良かったなという満足度です。
夕方のニュース番組で見た話です。
とあるファストフード店で、支払いを済ませたのに、商品が出てくるのが遅い。と、商品・返金を受け取らずに店を去り。後日、電話で返金しろと言っている男の話です。
男:金を返せ
店:はい、返金したいので連絡先を
男:断る、金を返せ
店:はい、返金させてください、連絡先を
男:断る、自分で探して返金しろ
むちゃくちゃですね。
その壱
頭も刈れる髭剃り、毛の片付けが簡単なもの。
その弐
散々言ってるけど、PSPetcを持ち運べるショルダー・ウェスト2wayバッグ
その参
めがね、単純に視力の低下。
私が気に入ったものは、8割方いつのまにか消えている。
大衆と私の好みがズレてるのだろう…。
以下、本題。
新型PSPとイヤホン、ソフト数枚、ワンセグチューナー、カメラ、と少しの小物が入るような、私好みのバッグは無いものか。
カラビナでベルトフックに引っ掛けたり、肩掛けにも出来たり、ジャージでも腰にぶら下げたり出来るようなバッグは。
6月9日頃から、広告配信用のサーバーに不正なページが設置されていました。
内容は、FF11のアカウント情報を盗むウイルスを配布しているページへ自動リンクされるというものだそうです。
念のため、ウイルスチェックや、アカウント情報の変更などの対応をお願いします。
当サイトは、XREAという無料のレンタルサーバーを利用しています。
XREAは、広告収入で運営しているので広告を外すことは出来ません。
尚、6月17日18時の時点で、サーバーを初期状態に戻し復旧しているようです。
以下参考リンク
不正アクセス対策 [FF11公式サイト]
無料ユーザー向け広告配信サーバーの不具合について [XREAサポート掲示板]
無料版広告から ウィルス拡散の恐れ [XREAサポート掲示板]
エコロジーとは、自然環境保護運動。人間も生態系の一員であるとの視点から、人間生活と自然との調和・共存をめざす考え方。だそうです。
エコバッグって、レジ袋(石油製品)を減らそうという目的だと私は認識しているのだけど、そのバッグを大量生産するのは「エコロジー」という観点からはズレてる気がするんだ。
ただ、それだけ。
色々と面倒なことを思うことより、いっそ何も出来なくなったほうがラクだと思うことが多々あります。
同じ事を何度も言ってる気もします。
一応、TATは完成したので更新。
DB、DMはコーディング中。