TAT

雑記や写真やDIY。

FF11

memo > game > FF > FF11

PAGE BOTTOM

からくり士的ソロ花鳥風月のススメ

からくり士L99ソロで大方の課長NMを倒せたのでまとめてみる。

参考に私のからくり士L99の持ち物を以下に列挙する。

フレーム・ヘッド・アタッチメント全て所持
オキシュラニ(ペット土)
オキシュラニ(ペット水)
オキシュラニ(ペット氷)
オキシュラニ(ペット雷)
グロテスクセスタス
ウルスラグナ(Lv90)
ブラッティナイオ
マロットクロー
ラファエルロッド
トロールベーン
ルブリカント+3
ストリンガー+
ルブリカント+2
PNタージ+2(オグメ済)
オネイロスヘッド
CCカペッロ+2
ダイアの冑(ペット被ダメ-10・ヘイスト+5)
マートキャップ
槌の髪飾り(リフレ)
ソルキャップ
PNトベ+2(オグメ済)
アンフルローブ
CCファルセット+2
マルクワルドコル(ペット攻+15・飛攻+15・魔攻+7・魔命+7)
PNダスタナ+2(オグメ済)
CCグアンティ+2
PTダスタナ+2
アトスタイツ
PNチュリダル+2(オグメ済)
CCパンタローニ+2
スタークサブリガ(リフレ)
サパットゲートル
PNバブーシュ+2(オグメ済)
CCスカルペ+2
エルメスサンダル
チルコネックレス
大蛇の喉輪
属性ゴルゲット(雷光闇)
パペトリトルク(ペット命中+3・飛命+3)
バフーンカラー+1
モエパパストーン
黄昏の帯
属性ベルト(雷光闇)
タルタルサッシュ
黄昏の羽衣
カラゴスマント
パンタンケープ
チルコピアス
オネイロスピアス
ブルタルピアス
エーシルイヤリング
ギニョルピアス
ルビーピアス(ペット攻・飛攻+5)
シェルターリング
エポナリング
スパイラルリング
ラジャスリング
その他サッチェル・サックに色々。

ルビーピアスは石夢フェインBFのオグメで偶然手に入れたもの。

からくり士メリポは50005 1135です。
マトンのスキルは当然全てキャップ。

根本的なこととして、マトン任せの場合はマトンが壊れたからといってアタフタしないこと。
落ち着いて応急処置、リペアー、黒子チェンジ。
そもそも壊さないことと、オーバードライブを活用すること。
白兵戦フレームを例に取ると、オーバードライブを使うと素の2倍程度の戦闘能力アップが見込めます。

あれきさんのらいと

あと26871こ

あれきさんのらいと

あと27538こ

あれきさんのらいと

あと28022こ

あれきさんのらいと

あと28230こ

あれきさんのらいと

遂にスタート、アレキサンドライト3万個

あと28280こ、およそ424200000ぎる

冒険者さんありがとうキャンペーン

Moogle : 現在ヴァナ・ディールは
 冒険者さんありがとうキャンペーン中クポー!
Moogle : 素敵なプレゼントと
 冒険者さんのプライベートな秘密の情報を
 ご用意したクポ! えっと、冒険者さんの
 秘密の情報は……。
チャット回数:454530
NPCに話しかけた回数:271993
パーティ参加回数:4226
アライアンス参加回数:1286
戦闘回数:288719
戦闘不能回数:3442
敵を倒した回数:201085
GMコール回数:0
Moogle : こんな感じクポ!
Vana'diel [1149/3/10(雷) 7:40 <二十六夜>]
   Earth [2012/5/17 23:20:48]

初デバウアー オブ シャドーズ

前半加減して、分身で【全力で攻撃だ!】のパターンで、ハズレを引きつつも初のデバウアー オブ シャドーズ(σ´Д`)σ
色々見ていると、最初の分身はHP50%のタイミングというのが濃厚な印象。
ちなみに編成はモモモモ暗侍竜白吟吟召召学、ドロップはマロウ1個。

めも

daybreakとしては未倒のArchDynamisLord。
一般的には、HP50%まで削る→2体に分身させる→片方を【全力で攻撃だ!】→アタリだったら終わり→ハズレだったら残りを【全力で攻撃だ!】、で大抵の場合倒せる様子。
分身の数は残HPに関係しているらしく、削りすぎると最初の分身で3体以上になる様子。
次回はコレを試してみたい。

ストアTPとかセーブTPとか

セーブTP、自律のアートマ霊子Lv10で+20
マイザーロール11で+25
WS後のTPが、数値分だけTPが余計に残る。
マイザー11得TP13で単発WSすると残TP38という具合。

ストアTP、サポ侍で+15
サムライロール11で+40、侍が居ると+50
猫足立ちの時+29すると楽しい。

ストアTPは多段WSの多段分のTP1%にも効果を及ぼす。
夢想阿修羅拳の場合は、得TP*2+1*ストアTPという具合。

そこで
・自律のアートマ霊子Lv10
・マイザーロール11
・サムライロール11ボーナス有り
・猫足立ち
・サポ侍
・装備食事ストアTP+35
楽しいです。

V.チューブ

バーコレーターは取り急ぎ必要ないとして
バリアモジュールとディスラプターはObから早い段階で入手した。

しかし割符が勿体無いと思ってしまって、Obを必要以上に連戦するのが億劫だ。

で、V.チューブが欲しくて奈落の傀儡士に通い始めたが、まあ出ない。

V . チ ュ ー ブ ど ー こ ー

余談だが、バリアモジュールとガルバナイザー付けたマトンに完全に任せてアナンタボガを倒すことが出来る。

いまさら

鍛冶スキル上げを再開した。
インゴット3D使ってダークピック作り、69.xから70.1になった。
とりあえず大赤字を出さないで済んでいる。

Okatatu@Galka

ジョブレベル
戦50 モ90 白77 黒75 赤76 シ90 ナ76 暗45 獣76 吟76
狩45 侍75 忍50 竜75 召77 青82 コ50 か90 踊48 学76

続きを読む>>

バージョンアップが行われました?

バージョンアップが行われました! (2011/07/12)

オートマトンの新しいアタッチメントが追加されました。

バリアモジュール 土の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント。
                 盾の発動率アップ。
                 アースマニューバ中:シールドバッシュ使用間隔短縮、シールドマスタリー。 
パーコレーター   水の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント。
                 スキル上昇率アップ。 
V.チューブ     光の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント。
                 ケアル回復量アップ。 
ディスラプター   闇の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント。
                 「ディスペル」を使用する。 

パーコレーター以外きになる。

アタッチメント追加は嬉しいけど、キャパがずっと一定だから、結局付けるものは定番化されるんだよね。

new裏バスメモ

競売延長 赤10
商業区南 黒15
やどや前 青10
グンパ宅 黄10
ギルド前 白15

Gi'Pha Manameister ぐんぱ近く階段
Ko'Dho Cannonballモ ぐんぱ宅
Ze'Vho Fallsplitter 競売裏
Gu'Nhi Noondozer召 厩舎

水 10時 ロボ氷5 赤 Vanguard Minstrel

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R