TAT

雑記や写真やDIY。

徒然

memo > 徒然

PAGE BOTTOM

Re: 【FF14】紅蓮大好きユーザー「紅蓮ストーリーを貶すのはやめてください!蒼天や漆黒より面白いですから!」:FF14速報

53:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/03/04(月) 19:26:16.13 ID:4gKJnwbk0
自分が面白く感じてるなら外野の意見なんてどうだってよくね

【FF14】紅蓮大好きユーザー「紅蓮ストーリーを貶すのはやめてください!蒼天や漆黒より面白いですから!」:FF14速報

他人と好みが違うということと、好きなものを貶されて気分悪いってのは違うことだと思うよ。

われおもう。

【FF14】事件屋必須&因果だけで作れるマンダヴィルウェポン、賛否両論のままアプデが終わる・・・

【FF14】事件屋必須&因果だけで作れるマンダヴィルウェポン、賛否両論のままアプデが終わる・・・:FF14速報

度々この話題を目にするけど、私にはとても良かった。

色んな不満みるけど、それらに応えて内容変えたら逆の文句が出るんだろうなって我思う。

きになる。

元旦とは

元日と言え、と。

ことよろ

色々下書きしたのだけど書いては消しての繰り返しで全然まとまらないので、なんていうか

ことよろ。

体質なのか?

2つ目を購入し、1つ目を修理にだし、2台ローテーションして使っていたPS5用コントローラ。

両方がドリフトするようになってしまって購入しましたDualSense Edge、これについて少しメモしておこうかと思います。

ちょっと値が張りますが、いわゆるプロコン。その機能は優秀です。

購入した一番の理由であるドリフト問題、症状がでたら原因であるスティック自体を交換してしまえばいいとは目からうろこ。

さらに拡張された背面ボタンにL3R3を設定してしまえば、そもそも症状が出にくくなる。

アダプティブトリガーなどの基本機能は保ちつつ、ドリフト問題が比較的安価に解決できるという点でとてもすばらしい。と思う。

けど、使い続けて別の問題が発生した。それがこちら。

グリップ部分のラバーが剥がれてしまったのだ。

どうも私とこの手の接着方法は相性が悪いようで、以前使っていたスマートウォッチでも似たような症状にみまわれた。

瞬間接着剤で留めてみるもキレイに収まらなので、いっそ全て剥がしてしまおうかと引っ張ってみるが途中までしか剥がれず、仕方なく切断。

ぺらぺらしてると気になるけれど、無いなら無いで逆に気にならない。

こうなる前にグリップに貼ったり被せたりするヤツ使っていたら良かったなー。

Re: プレステ初の携帯ゲーム機発売へ|BIGLOBEニュース

プレステ初の携帯ゲーム機発売へ

プレステ初の携帯ゲーム機発売へ|BIGLOBEニュース

見出しで釣ってるよね。 釣られた私が言うのもなんだけど、こういうの好かない。

つぶやき。

メニューと広告で画面の上下を常に専有するUIはksだと思う。

イラッ

画面のスクロールを邪魔する左右にスワイプして画像を切り替えられるタイプの広告滅びろ。滅びぬのならスクロールしようとして広告の上をスイッとしただけで開くのをやめよ。

サンバDEアミーゴ

なつかしすぎる、マラカスコントローラもまだ家にある。

三日坊主。

年に数回は「まめにメモつけよう」と思うのだけど長続きしない。

ソース元

見出しや写真に釣られてサイトを見に行くと、肝心核心の内容は書いてなくてソース元見に行きたくなるんだけど、そこへのリンクが無いことがほとんどで、そのことにすごく不満を感じる。

かっこよさとは?

おなじ3輪立ち乗りタイプなのに、なぜこんなにも印象が違うのだろう。

どこへ行ったの?ストラップホール。

スマホリングってあるじゃない? あれにストラップつけてもいいんだけど、いっそ指を通すリング部分をなくして、ストラップホールとして販売してほしいと思ってる。

枯れてない山水。

枯山水(かれさんすい)とは、水を用いずに岩や砂などで山水を表現した日本庭園の様式の一つ。

枯山水 - Wikipedia

また、この場合の山水とは 山と河川に象徴される自然の美 山水 - Wikipedia を指す。と思う。

水を使った庭を枯山水と称して紹介している人を見かけたので気になった。

でも水場がある枯山水庭園も数多くあるみたい?

栓抜き。

この多機能ツールにはこんなに機能が!忘れ物防止タグ!ドライバー!カッター!レンチ!栓抜き!

って感じのよく見かけるんだけど、「そんなに瓶のドリンク飲む機会ある?」って毎回思う。

ニートだから知らないだけで瓶の飲み物って多いんだな、きっと。

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R