雑記や写真やDIY。
memo > game
PS4版YoutubeアプリがバージョンアップしましてVR対応しました、わーい。
喜々として360度動画を見たのですが、映像の問題か、体調の問題か、酔いまして気持ち悪くなってコレ書いてます。
色々試してみたけれど、スゴイ!とは思いつつ、もう少しなんとかと思うのも多数で、360度動画のむずかしさを感じました。
胃の辺りがムカムカします、うっぷ。
2017.3.3(金) 1.21(土) 予約開始 希望小売価格 各29,980円+税
本体ラインナップ | Nintendo Switch|Nintendo
発売日と価格発表されたねー。
コンセプトと仕様はおもしろいと思うけど、家に呼ぶ友達や家に遊びにいく友達がいない私みたいなぼっちゲーマーにはコンセプトを活かせない、かなしい。
趣味趣向は人それぞれ、誰だって無い物ねだり。
わかるよ、わかるけどさ。
VRで非現実な世界をただ歩き回りたい。
エオルゼアとかルシスとか。
もちろんその世界にいるキャラクターをじっくり観察もしたい、じっくり。
つまり、PSVR対応タイトルもっとリリースしてー。
「至上のリラックス空間が今ここに…」 目の前に広がる美しい風景と音楽の中で、いつものスマートデバイスの操作から同封されたミニゲーム迄遊ぶ事ができます。 異空間の中で日常を演出するという、ライフスタイルに密着したこれまでにない体験を提供します。
anywhereVR(PS4) | 公式PlayStation®Store 日本
コンセプトはおもしろいけど、手元の見えないスマホ操作はむずかしい。
サマーレッスン|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
360デート おさななじみ | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト
この2つをプレイして思ったこと。
360デートは360度全方位を見ることは出来るが、カメラ位置が固定。
サマーレッスンは360度全方位を見れることに加え、カメラを前後左右上下に動かすことが出来る。
この差はVR体験において決定的な差になると感じた。
ゲオ、「PS VR」を10月29日(土)追加販売へ―32店舗で | インサイド
PSカメラ同梱版が8コ、VR単体版が2コ入荷された市内のゲオ。
それぞれ別の列を作り、抽選販売ということで開店時間までに並んだ人に整理券が配られました。
私が並んだのはVR単体版、貰った整理券の番号は20番。
さらに後ろに10数人。
倍率2/30、当たらないだろうと半ば諦めていたら2番目に呼ばれました、20番。
とういうわけで、PSVR手に入れました。
サマーレッスンすごい、やばい。
ひかりちゃんに恋してまうやろ。
ただ、お世辞にも映像は「キレイ、超美麗。」とは言えない、むしろ前世代ハードのゲームをしているくらいの解像度だ。
それでもなお「すごい、やばい。」と素直に思うほどにPSVRすげえ。
色々思うとこはあるけどひとこと、「もう、めんどくさい」
"PlayStation®祭"ではPlayStation®製品をご愛用いただいているすべての方へ向けて、PlayStation®のさまざまな楽しみ方をお届けするイベントを継続的にお届けしていきます。 ゲームプレイに自信がある方がその腕前を存分に披露できるゲーム大会、ゲームを通じて参加者同士で楽しみ盛り上がることができるイベント、ゲーム初心者や小さなお子様でも学びながら遊べるワークショップなど、誰もが参加でき、主役になれる──そんな遊び場をお届けしたいと考えています。
すべての遊びが、ここに集まる。イベント活動を束ねる新たな取り組み"PlayStation®祭"立ち上げのお知らせ | PlayStation®.Blog
SCEあらためSIEが何か始める模様。
ゲーム業界に限らずこういう企画、ちゃんと続いて人気がでた試しがないと思うのだけど、わたしが興味ないから知らないだけかしら。
リモートプレイアシストアタッチメント for PlayStation®Vita|株式会社HORI
初期型VITA対応のだしてよ。
本アプリを使って、モバイル端末からゲーム仲間やお気に入りグループのオンライン状態を簡単にチェックしたり、メッセージを送くることができます。ご自宅のPS4™から離れていても、ゲーム仲間といつでもどこでもつながることができます。
PlayStation®Messages - Google Play の Android アプリ
プレステ上でやりとりしていたメッセージを、スマホでも出来るというアプリです。
プレステ上でやりとりしたメッセージが同期されているので、このアプリと理解あるフレンドがいれば、PS4で撮ったスクリーンショットをUSBメモリやPCを使わずに、スマホに移すことが出来ます。
モンスターハンタークロス買いました。
発売日に届くというプレゼント抽選に応募していたので、にわかに期待していたのだけど当たるわけもなく
翌日、家電量販店へテレビ番組の保存用のブルーレイディスクを買うついでに見てきましたが、パッケージ版は見事に売り切れで、ダウンロード版のカードも入荷すらされていませんでした。
しかし今の世の中べんりなもので、ニンテンドーeショップからダウンロード版を購入。
パッケージ版の「そこにモノがある」感が安心感があって好きなのだけど致し方なし。
今回も笛ばかり使って、ときたまニャンター
オンライン集会所でときたま遭遇する
「ギルドスタイルで狩技が1つ」
「ストライカーなのに狩技なし」
などの謎スタイルに遭遇して頭に「?」つけながらも、一狩り楽しんでます。
マリオメーカー学会 (MMPS、 Mario Maker Physical Society) とは、Wii U専用ソフトであるスーパーマリオメーカーの研究者が所属しているとされる架空の団体である。
マリオメーカー学会とは (マリオメーカーガッカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ニコニコ見てたらおすすめに表示されていたので試しに見てみた。
・・・マリオメーカーってこういうゲームだったのか。
これ見てたら、こう創作意欲がわいてきてパネキットのことを思い出した。
パネキットのシステムそのままにPS4でリメイクしてくれないかな、グラフィックはそのままでいいから。
Tales of Zestiria テイルズ オブ ゼスティリア | バンダイナムコゲームス公式サイト
とりあえずエンディング見届けました。
2周目を始めるまえに色々と補完プレイなう。
クリア前につまづきそうポイントとしては
・ジイジにキセルを返却していた場合、ジイジの家の棚にキセル置いてあります。
・穢れの坩堝はクリアしないと埋まりません。
アマゾンレビューでは酷評されていますが、私的には満足できました。
でも、レビューでも多々挙がっているように、戦闘中のカメラワークにはイラッとする場面がありましたね。
ワンタイムパスワードの登録方法 | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
最近プレイを再開したPSO2、OTP倉庫という餌に釣られ、私も導入。
そして導入したことを忘れないようにメモしておく。
#PSO2 #SEGA_ID
KNACK(ナック)、とりあえずクリアしたので感想。
システム面の感想
ナックは、巨大化するにしたがいパワーアップしていき、敵を次々になぎ倒せるようになる。とあるように、その様は確かに爽快だった。 しかし何故かね、でかくなると動きがもっさりするのは。
シナリオ面の感想、
って感じで腑に落ちない、スッキリしないことばかりだった。
文句連ねたけどシステムは概ね好印象。
シナリオは悪くはない、けど決して良くもない。って感じ。
オススメはしないけど、満足は出来た。