TAT

雑記や写真やDIY。

Screenshot

memo > game > FF > FF14 > Screenshot

PAGE BOTTOM

巴術士ギルドにて。

#タレット撮影 #写レット

リムサ・ロミンサ:下甲板層、無人のエーテライトにて。

無人になるまで待ったわけではなく、上甲板からタレットを投げたというのが真実。

#タレット撮影 #写レット

ゴブレットビュートにて。

#タレット撮影 #写レット

スカイスチール機工房にて聖大厩舎を。

#タレット撮影 #写レット

風呂。

つい今しがたイイハッシュタグを見付けた。

さて、先日ジャズバー風でFCハウスをリフォームした話しましたけど、その時片付けた調度品を、こちらの意識高い倉庫さんのような倉庫キャラに保管していたんです。
しかし、この倉庫さん、以前から倉庫番として活躍していて、増えすぎた調度品で少し手狭になってきまして、二人目の倉庫を作りました。
そんな二代倉庫がこのほど個室を購入、その個室をバスルームにしたお話。
ちなみに初代倉庫ももちろん個室を構えおり、そこは乱雑に調度品が並ぶ展示ルームとなっていましたが、風呂作りついでに少し綺麗にしました。

#ハウジング #FF14ハウジング見せて2016初夏

続きを読む>>

スカイスチール機工房にて。

#タレット撮影 #写レット

聖大厩舎にて。

#タレット撮影 #写レット

宝杖通りにて。

#タレット撮影 #写レット

イシュガルド上層にて。

#タレット撮影 #写レット

ジャズバー風

以前、FCハウスの地下をお風呂にした TAT | 我が家のお風呂と書きましたが、久しぶりにリフォームしました。
記事によるとおよそ1年ぶりのリフォーム。

Patch3.3でインダイレクトランプ・スタンドインダイレクトランプというスポットライトが追加され
これを見ていたらコンサートステージを連想しまして、そこからジャズバーというイメージでリフォームすることに。

ジャズバーなのでピアノ、ギターとかの弦楽器とホーンが必要だろうということで、御用邸のハープシコードチェロホルンの3つを製作。

そしてバーといえばカウンター。

処分するのがもったいなくて再利用されたガルーダソファや料理。

#ハウジング #FF14ハウジング見せて2016初夏

続きを読む>>

イシュガルド・ランディングにて。

#タレット撮影 #写レット

レインキャッチャー樹林にて。

#タレット撮影 #写レット

イディルシャイア(3.2)にて。

#タレット撮影 #写レット

/grouppose

/grouppose (/gpose)
スクリーンショットを撮るときに便利なコマンド、詳細は省略。
この/gposeと機工士のタレットを使って遊ぶことにハマる。

#タレット撮影 #写レット

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R