TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

絵心

昔は漫画の模写なんかもしてました。
コピーするのはソレなりに出来るんです。

しかし、オリジナルのものを描くのが苦手なようで
イメージはあるんです、こんなテンプレートはどうだろうって…

いざ、素材を作ろうと落書きみたいなイラストを描くと…
「違う、こんなんじゃない(´д`)」ってなるんですよ。

自分の好みで人の絵にアレコレ言ったりしますけど
人のこと言えたもんじゃないですね。

思い出したかのように作り始めたテンプレetc

利用される方へ
以下のことを禁止させて頂きたく思います。

あとは利用者様の良心にお任せいたします。

emphasis

スレタイを強調、CSSファイルを2種添付
サンプルは1種のみ

最終更新日 : 2006/08/12

FF11like

FF11ログウィンドウ風のスキン

最終更新日 : 2007/01/27

年々…

年が経つにつれて更新頻度の低下、縮小傾向にありますが
続けられない環境になるまでは続けていくつもりなので
どうぞ長細い目で眺めていてくださいませ。

完成?

一応完成ということで御願いします。

色についての知識はどうすれば得られるでしょう。

私は中卒のいわゆるニートで、中学後半は不登校でした。
なので美術の授業なんてロクに受けていないのです。

話戻します、テンプレートのクドさを軽減するにはどうすればいいか。
こんな頭で考え・実行した結果、色を薄く・明るくすると軽減される。という結論に至りました。

ので、新テンプレートは拳銃がモチーフなのにも関わらず、明るい色で仕上がっております、いやまだ仕上がってはないですが。

拳銃。

テンプレート作りに行き詰まり、「何かに使えるかもしれない」と、昔購入したモデルガンを使って拳銃のシルエット画像を作製。

「よし、早速コレを使ったテンプレートにしてしまおう。」というわけでコンナンでました。

新テンプレート原案

クドイ。

大まかな形を作ってみたりするのですが、どうにもクドくなりがちの傾向にあります。

本職の方々にデザインのコツっての教えてもらたいたいもんです。

認識。

人がソレが何なのかということを認識するのは何故でしょう。
…言ってる意味が分かりませんね。

紙を紙だと思うのは何故か、手元にある雑誌ないしメモ帳、コレが紙だと思えるのは何故か。
ビニールやガラスなどを見てもソレが紙だと思えないのは何故か。

画面上にソレを巧く表現するにはどうすればいいか、なんて考えてたら上記みたいなことになりました。
私の中で考えた結果、ソレが紙だと知っているから、画面は画面でしかないから。ではないかという結論に至りました。

ゲーム

初めて買ったのは「スーパーマリオブラザーズ(SFC)」でした。
現在、家には次世代ゲーム機と言われる「PS3」、「Wii」の2台があります。

自慢です、ごめんなさい。

では本題、数日前「METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS(PSP)」を購入しました。
テンプレート作りはすっかり放置、PSPとの睨めっこの日々です。アヒャ(。Д、゜)

ネタ

ネタを考える。

今更ながら分かったことは、私には画力が無いということ。
ちゃんとデザインの勉強したら変わるかな?

62点

イメージが固まらないので、こっそり参考にしている素材サイト様を見ていたら
全国一斉!日本語テストなんてものがあるようなので、試しに挑戦。

全国一斉!日本語テスト 解答傾向62点という評価を頂きました。
中学時代、ろくに学校へ行かなかった割には上々でしょうか。

試行錯誤。

テンプレート作成、試行錯誤しトリビア的な知識は増えど完成には至らず。

そもそも、肝となるモノが思い浮かばない。
やはり家に篭もって刺激を受けない生活が原因だろうか。 XD

スランプ?

少し前なら湯水のように湧き出ていた原案も、今は全く思い付きません。
そこで、以前作ったCGIスキンの残骸や、写真を眺めてみました。
…やはりダメです、誰かタスケテ。

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R