TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

Re: アップフロントワークスさんはTwitterを使っています: "10年前の今日6月11日に、℃-uteは結成されました。 おめでとう℃-ute ヽ(*´∀`*)ノ"

アップフロントワークスさんはTwitterを使っています: "10年前の今日6月11日に、℃-uteは結成されました。 おめでとう℃-ute ヽ(*´∀`*)ノ"

Re: 癒してハロプロ'15 : 【#今日は何の日?】 ※6月11日は ℃-ute結成10周年

癒してハロプロ'15 : 【#今日は何の日?】 ※6月11日は ℃-ute結成10周年

「10年前なにしてたっけ、いまと変わらぬ生活していたのは間違いないけど。」
なんて思いながらローカルに保存したログを漁ると、2005年と2006年のものが見当たらない。
仕方がないので URLを入力すると勝手に保存した過去のデータを見せてくれるとっても闇の深い便利サイト https://archive.org/ に頼り、日記を見返してみた。

ヴァナディールを冒険する冒険者だった、デュナミスザルカバードを初踏破した頃のもよう。あまり覚えていない。
そしてPSPでも遊んでいたもよう。

それから10年、ゲーム機や冒険する世界は新しくなっても、現実の生活は今も全く変わらずで
「彼女たちは10年突っ走ってきたのに自分は何をしていたんだ。なにもしてなかったのか。haha」
と、いつものように自虐したくもなる

けど、横浜アリーナたのしみ、おめでとう℃-ute。
相変わらず現場には行けないけど。

なお発言の内容も全く変わっておらず、10年間メンタルが進歩していないもよう。

13 days left

Twitter

Re: えおまっぷ : 第七星歴の地図を重ねてみよう

えおまっぷ : 第七星歴の地図を重ねてみよう

Re: エオルゼアデータベース「御影石」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

御影石

エオルゼアデータベース「御影石」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

採れる場所は黒衣森:中央森林>スカンポの安息所>芽吹の池付近。
…腑に落ちない、溶岩が固まった石材のはずなのに。

14 days after

(1) Twitter

Re: 【ハウジング】家具浮かせまとめ(動画付き) : 仮面ララのFF14日記

【ハウジング】家具浮かせまとめ(動画付き) : 仮面ララのFF14日記

Re: 【ゼルダの伝説】時間軸壮大すぎワロタ : ゼルダ速報 〜ゼルダの伝説まとめ〜

no title

【ゼルダの伝説】時間軸壮大すぎワロタ : ゼルダ速報 〜ゼルダの伝説まとめ〜

眠れなくてまとめサイトを転々としていたらこの記事を見付けて、なんだかゼルダ全シリーズやりたくなった。

Re: miyabi_natsuyakiさん(@miyaaa0825) • Instagram写真と動画

miyabi_natsuyakiさん(@miyaaa0825) • Instagram写真と動画

penstand 【完成】

色々なプランを考えた結果、”Quirky ペンゼン ペン立て ブルー デスクの上の静けさ QR-PZN1-BL”コレに近い形にしようというこで


こうなった。

側面から見た断面で図解すると

こうなっている。
100均で仕入れたフェルトをカットして、木工ボンドで留めロールケーキ状にした。
この緑色のフェルトロールケーキを並べて(ロールケーキ同士がズレないように糸で留めてある)箱に仕込む。
さらに箱は中空になるので、ロールケーキがズレないように、ストッパーとしてダンボール片が片側に2枚づつ、箱の側面に沿うように仕込んである。

もともとのプランは、フェルトを蛇腹状にして箱にハメるというものだったが
どうも上手く出来なくてこの形になった。
Quirky ペンゼン ペン立て ブルー デスクの上の静けさ QR-PZN1-BL”コレとは違って自由に刺せないけど、まあ満足。

なおダンボール製で軽すぎてしまうので、画像のように立てて使うと簡単に倒れてしまいます。
なので、底に100均で仕入れたネオジム磁石を4つ仕込んであります。

ついでに同じ形のメガネ拭きホルダーも作った。

ちなみに使い捨てのメガネ拭きにはこだわりがあって、アルコール系でくもり止めなどが含まれて”いない”ものをがいい。
くもり止め入ってると、それが筋になってメガネに残るんd

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R