雑記や写真やDIY。
実は私masakiは 4月から大学に通っています
皆さんへ報告 佐藤優樹 | モーニング娘。‘19 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
いや、まさか大学行ってるとはってのが最大の衝撃だよね。
もはや「ブラウザの広告をブロックする拡張機能は使ってない人のほうが少ないのではないか」と思うほどに無くてはならないレベルの依存度です。
ブログなど広告収益を期待してる人からすると憎たらしい限りなわけで
「広告ブロック奴にはブログ読ませないよ!」という広告ブロックブロックなブログをたまに見掛けます。
でも今わたしは思ったのです、「あ、そうなの、じゃあ見なくてもいいや」と読者を逃しているのではないのか、と。
少なくとも私は「じゃあいいや」のタイプです。
見れないから八つ当たり的に書き殴ったわけではないよ、けっして、けっしてね。
これとか
これとか
いや面白いとは思うよ、もちろん。
楽しそうだなと思うけど、俺は踊りたいんではなくて斬って捨てたいんだよ、いやすげえなと思うよ、もちろん。
でも俺の求めているのはダンサーではなくてジェダイなんだよな。スターウォーズちゃんと見たことないけど。
まあ何をどうしたってプレイしてるリアルの私はすげえだせえキモヲタなんですけど。
2019年9月のマップ
『メゾン22/7 〜私たちと一緒に見よう!VRコメンタリー〜』は、22/7のメンバーが暮らすシェアハウスのゲストとして彼女たちの部屋で一緒にライブ映像を鑑賞することができるPS VR専用タイトル。選択肢を選んだり、メンバーを見つめたりすることでストーリーが変動していき、普段見ることができない彼女たちの色々な姿を楽しむことができる。
22/7、PS VR専用タイトル『メゾン22/7 〜私たちと一緒に見よう!』を無料配信 - Real Sound|リアルサウンド
うん、まあ私の好みでは無かったけど、ファンにはたまらないと思う。なのでハロプロでこういうのやってほしい。
「令和おめでとう!」って言ってる人いるけどおめでとうはなんか違う気がするよ。
令和元年五月一日
突然のお知らせになりますが、私、岡井千聖はしばらくの間芸能活動をお休みさせていただくことになりました。
ファンの皆様へ | 岡井千聖オフィシャルブログ Powered by Ameba
事務所と揉めていたというゴシップもあるし致し方ないのだろうか、とても残念だ。
ファンアートコンテスト 入賞作品発表! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
おれの下駄愛は伝わらなかったようだ。
入賞できなかった悔しさから負け惜しみのような解説を少々。
材料は加工や調達のしやすさからホームセンターで売ってた杉の板。
鼻緒も手芸店で見付けた風呂敷で手作り。
アート本を見たりゲーム内でよく観察して、原型をちゃんと残しつつ歩きやすいように、つま先部分を少し削った。
ゲーム内で観察すると裏は金属板のように見えるけど、そんなの実際に履いたら煩いし滑るだろうし床を傷つけるだろうからゴムシートを貼った。
色は黒く塗ったのではなくバーナーで焼いた。
一番のポイントはやっぱり、お飾りではなく実際に普段履きとして使えるようにしたところだな、自分で使いたい。
ゴウセツ下駄。や駒下駄。でも語ってるように、ちゃんと裏まで作りこまれてることにほんとよくやった!って思ったの、でも入賞するにはまだ下駄愛が足りなかったんだな、くやちい。
#豪雪之下駄 #下駄 #ゲタ #FF14 #FFXIV #ファンアート #ファンアートコンテスト
PSVRの表面がポロポロはがれてきたわ どうしてくれんだ ソニーさんよお
【画像】PSVRの表面がポロポロはがれてきたわ どうしてくれんだ・・・・ : PSVR速報
購入から2年とちょっと、うちのもポロポロしてきたよ。こまった。
何者でもなくても何者にもなれるではなく、 何者でもなくて何者でもあるのです。