TAT

雑記や写真やDIY。

徒然

memo > 徒然

PAGE BOTTOM

なぞなぞ?

ある法則・規則で並ぶ文字・記号があります。空欄に入るのは何?

こういう問題って、用意していた答えとは違う、誰もが「なるほど!」と唸ってしまう別の答えが解答者から出たら、どうするんだろう?って毎回思うの。

なお例題などはありません。

煽る

どこにでも人のこと煽る人っているね。
価値観なんて人の数だけあるとは思うし、思ったことを言ってるだけなんだろうけど
「喧嘩売るような口調で主張する必要はないんじゃないかな」と思うね。
あ、↓の言ってて恥ずかしくないのの事じゃないよ。
アマゾンレビュー見てて思ったの。

Re: ハロプロ新ユニット「つばきファクトリー」誕生!! : ハロプロキャンバス

2. 名無しさん@ハロプロキャンバス 2015年04月29日 18:46 ID:1Agfcsns0
おれたちへのサプライズはどーでもいいんか←言ってて恥ずかしくないの(笑)

ハロプロ新ユニット「つばきファクトリー」誕生!! : ハロプロキャンバス

「そう言ったんな」ってことと、ニュースサイトもアップフロントも発表する時間・タイミングもう少しあったろうと。

Re: 高校生の6割がTwitterアカウント複数持ち、約6人の“キャラ”使い分け──電通総研調査 - ITmedia ニュース

「Twitterアカウントの複数持ちは当たり前」「女子高生は平均6.6キャラを使い分け」

高校生の6割がTwitterアカウント複数持ち、約6人の“キャラ”使い分け──電通総研調査 - ITmedia ニュース

おそろしい世の中やで。

局所的ホットワード

非常に狭い、限られた範囲で急上昇している単語が2つほど目に付いた。

1つはこぶしファクトリー、これはハロプロの一番新しいグループの名前だが
急上昇しているのはハロヲタのなかではなく、一部のジャニオタのなかでなのだ。
詳細はジャニーズデマで「こぶし」話題に | web R25で見て欲しい。

2つめは例の紐、こちらは今期放送中のあるアニメに関するワードなのだが
詳しくは例の紐とは (レイノヒモとは) [単語記事] - ニコニコ大百科をご覧いただきたい。

ネットの海は広大ではなく、以外と狭いのかもしれない。

無知

モノを知らないっておそろしい。
自分の子供の頃もそうだし、ある分野では今でもそう。また、他人の場合も。
幼いころは無知であるがゆえに、きっと色んなことが出来ていた。
今はある程度の知識が身に付き、モノを知ったがゆえに、新しいことをするのが怖い。
そして、無知であるがゆえに何でも出来てしまう人が羨ましくもあり、おそろしくもある。

Re: アンジュルム@5/26日本武道館さんはTwitterを使っています: "竹内です!昨日これ書いてみた! 詳しくはブログで書く予定。。。笑笑 #アンジュルム #大器晩成 #書いてみた http://t.co/7t2fKMQrSu"

アンジュルム@5/26日本武道館さんはTwitterを使っています: "竹内です!昨日これ書いてみた! 詳しくはブログで書く予定。。。笑笑 #アンジュルム #大器晩成 #書いてみた http://t.co/7t2fKMQrSu"

素直にかっけぇ。

デフォルト

最近「Re:」のついたタイトルばかりになってるね。
これはserenebachのクイック投稿という機能で記事を投稿するときのデフォルトのタイトル設定なんだよ。
つまり最近のネタは他人のサイト頼り。
なおセガ公式の9歳22歳のツイートは削除された模様。

デフォルトといえば、ハロメンのブログ読む用に作ったアメブロのアカウント。
それと同時に開設された私のアメブロ。
デフォルトの画面が味気なさ過ぎてイヤだったので、ちょっといじった。
デザイン気にしたところで、アメブロに投稿なんてしないのに。

Re: セガ公式アカウントさんはTwitterを使っています: "【こ、これは見たいッ…!】舞台『龍が如く』、真島吾朗役の窪塚俊介さんと澤村遥(9歳)役の酒井蘭さん(22歳)の、公演時衣装を着用したビジュアルを公開! #ryugagotoku http://t.co/EMn52kXGrH http://t.co/JhDVLz2pKJ"

セガ公式アカウントさんはTwitterを使っています: "【こ、これは見たいッ…!】舞台『龍が如く』、真島吾朗役の窪塚俊介さんと澤村遥(9歳)役の酒井蘭さん(22歳)の、公演時衣装を着用したビジュアルを公開! #ryugagotoku http://t.co/EMn52kXGrH http://t.co/JhDVLz2pKJ"

澤村遥(9歳)役の酒井蘭さん(22歳)、悪意が垣間見える。

Re: 2048

2048

こういうパズルゲー好き。
矢印キーでパネルをスライドさせて、同じ数字のパネルがぶつかると数値が足されて、数字が大きくなっていくというルール。

Re: 8.6【HUSKING BEE】 - YouTube

8.6【HUSKING BEE】 - YouTube

最近、ネットサーフィンしてゴシップを漁っていると、某リズムネタ芸人の話をよく目にします。

今日、音楽をランダム再生していたら、この曲が流れてきました。
「そういえば、この曲のタイトル”8.6”だな。やっぱりそういうことなのかな?」と思って改めて歌詞を見てみました。
英語の歌詞だったのもあって、今までは意味も分からず聞いていましたが
訳を見ながら聴いてたら、なぜだかちょっとうるっときました。

Re: トカゲ種族廃止を要望する。

代案としては、龍族か、少し背の高い種族ですね。

トカゲ種族廃止を要望する。

トカゲはダメで、ドラゴンは良い。
どちらも似たようなもんじゃね?

Re: 電撃 - “電撃の旅団”の『新生FFXIV』本が9月30日より発売中! “大迷宮バハムート:侵攻編”攻略や“F.A.T.E.マップ”など、見どころを紹介【電撃PS】

■収録NPC数は総勢200名以上! 『エオルゼア人物名鑑』  メインクエストはもちろん、サブクエストやF.A.T.E.など、さまざまな場所で登場するエオルゼアの住人たち。『新生FFXIV』に登場するNPCたち“約200人以上”を、巻頭企画として地域別に一挙掲載! さらに“暁の血盟”や、3都市の情勢など、エオルゼアの世界観も含めて、解説しています。

電撃 - “電撃の旅団”の『新生FFXIV』本が9月30日より発売中! “大迷宮バハムート:侵攻編”攻略や“F.A.T.E.マップ”など、見どころを紹介【電撃PS】

あった。他にもFF14 エオルゼア冒険譚というサイトに人物図鑑があった。

でも、公式に「この人は第七霊災以前はこうで、新生ではこうで、実はこんなことを」みたいなの見たい。

Re: エオルゼアデータベース「NPC」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

エオルゼアデータベース「NPC」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

NPCの所在を知るためのデータベースは公式に用意されているわけだけど、そのキャラクターの設定(経歴、性格など)を詳細に記したものはないのかな?

ロードストーンにログインしたキャラクターのストーリーの進行状況とリンクして内容が更新されていくエオルゼア人物名鑑なんてのあったらいいな。
レターモーグリがそういう内容なんだろうけど、如何せんターゲットが少ない。
過去にクリアしたクエストの登場人物の詳細忘れてる。

オリコンデイリー1位

℃-ute『我武者LIFE』(℃-ute[Gamusha LIFE])(Promotion Edit) - YouTube

4月1日のオリコンデイリーチャートで1位ですって。
遅ればせながら、おめでとう!
中間管理職がつんく詞であるものの、つんく曲ではないので少し物足りなさを感じていますが、3曲とも良い曲です。

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R