TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

ゴウセツ下駄。

パッチ3.56が配信され、蒼天のイシュガルドを始めとするパッチ3.xのメインクエストが終了しました。 そんなパッチ3.56では、紅蓮のリベレーターで重要なポジションを担うであろうNPC「ゴウセツ」が登場しました。

ゴウセツはルガディンのような屈強な肉体の少し歳のいった感じのヒューランと思しき男性で、首にはしめ縄、腰には大きな数珠、袴に下駄を履いて、刀を1本さげた「ござる」口調の侍です。

さて、下駄を普段履きとして履いているわたくし、下駄についてはうるさいほうだと自負しています。

まずこちらをご覧ください。

これは以前のシーズナルイベントで手に入れることが出来た駒下駄です。 (現在はモグステーションで販売もされてます)

まず、歯がおかしい。明らかに無垢板に角材を貼り付けてる構造。 駒下駄とは、本来ひとつの木材から台と歯をそのままくり抜いた下駄を指すはずです。 (現在は歯が2本あるこのような形の下駄を駒下駄と称することが多いようで間違いではない気もしますが) 歯を差し込む下駄もあるとはいえ、この駒下駄は歯の木目の向きがおかしい。 しかも台と歯の側面がツライチになってないことも気になります。

次いで、鼻緒どこ行った? 下駄の裏側で結んでいるはずの鼻緒、影も形もありません。 この駒下駄は台の表面に鼻緒を接着でもしているのでしょうか?

と、駒下駄についてはこの辺にして、続いてこちらをご覧ください。

こちらは新キャラクター「ゴウセツ」の履いている下駄です。

だいぶ変形の下駄で、右近や後丸のようにも見えます。 しかし扁平で少し歩きづらそうです。

しかし評価すべきは裏側、ちゃんと鼻緒が結んであるます。もうこれだけでこの下駄の評価がうなぎ上り。

紅蓮のリベレーターでは日本を彷彿させる東方の国へ行くことになるので、こういった装備が増えるかもしれません。 その時はこういう細かいところまでこだわってモデリングしてもらいといと切に願います。

デッキアップ!

3月20日 今日 11:03

地元にイングラム出動してたので見に行ってきました。
頭の先が3階と4階の間くらいまであって圧巻ですね。
「萌える」だの「すげー」だのという声が聞こえてました。

Re: 【FF14】3.5グループポーズのライト3つの使い方! 「スタジオ風SS撮影」の図解がTwitterで話題に

【FF14】3.5グループポーズのライト3つの使い方! 「スタジオ風SS撮影」の図解がTwitterで話題に

Re: ℃-ute『ファイナルスコール』(℃-ute[Final Squall])(Promotion Edit) - YouTube

℃-ute『ファイナルスコール』(℃-ute[Final Squall])(Promotion Edit) - YouTube

「サヨナラ」ってワードがぐさっとくる。

Re: PlayStation VR Video Sideloading - Content - Littlstar Docs

180 Videos file name needs to contain "180" OverUnder/TopBottom Videos file name needs to contain either "ou", "tb", or "bt" SideBySide/LeftRight Videos file name needs to contain either "sbs", "lr" or "rl"

PlayStation VR Video Sideloading - Content - Littlstar Docs

Re: ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

アンジュルム 相川茉穂についてのお知らせ

ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

ここの事務所の「だれかれ」についてのお知らせの文字を見ると心臓が痛い。
しかし引退・卒業じゃなくて少し安堵。
引退・卒業・解散じゃないなら、いつかまた見れるってことだからね。

ゆず&みかん。

2016年12月22日 木 13:39 撮影

みかん。

2016年12月17日 土 22:28 撮影

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R