TAT

雑記や写真やDIY。

PAGE BOTTOM

Re: 電撃 - 『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』が発表! 機種はPS4/PS3/PS Vita

“ブロック”で表現された広大なアレフガルドの世界を自由に“創り”、物語を紡いでいく“ブロックメイクRPG”というジャンルの作品

電撃 - 『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』が発表! 機種はPS4/PS3/PS Vita

まいんくらふと×どらくえ?

Re: 電撃 - 3DS 『キューブクリエイター3D』が7月15日に配信開始! 無料体験版が配信中

『キューブクリエイター3D』は、立方体のキューブでできた広大な世界を探検して素材を集め、“クラフト”と呼ばれるアイテムを作ったりキューブで建物を作ったりと、自由に遊べるクリエイティブアクションADV。

電撃 - 3DS 『キューブクリエイター3D』が7月15日に配信開始! 無料体験版が配信中

まいんくらふと?

めんどくさいっていうポジティブな言葉

無知の記事の締めが「めんどくさい」だったわけだけど
めんどくさいっていう言葉は決してネガティブなだけじゃないと考えてる。
あたしの口癖は、いつからかすっかり「めんどくさい」で
このブログ中にも多々出てきます。
勿論、世間一般的に使う「めんどくさい」という、単純に嫌だという気持ちで使用していることもありますが
手間を惜しまず成し遂げたものが愛おしくあるように、「めんどくさい」っていう言葉にも、そういったニュアンスが多分にあると考えていますし、そういった使い方をしています。

簡単に、らくちんに終われば、確かにそれはそれで良いことでしょう。
でも「めんどくさい」ことに世の中そんなにらくちんでは無いんですよね、きっと。

なお、私の座右の銘は「今を楽に生きる。」です。
らくちんにという意味は勿論ですけど、楽しくということがキモです。
なかなかそうはいきませんけども。

無知イコール可能性

テレビやネット見てて思ったの、なにも知らないってスゴいって。
なにも知らないからこそ、常識はずれの正解が出る。
自分を知らないからこそ、限界を決めずに挑戦出来る。

色々知ってしまった、覚えてしまった今では考えもしないことが、きっと色々出来たんじゃないかって。
思い返してみれば、幼いころはコワイモノなんてなかった。
厳密に言えばコワイモノは勿論あったけど、そうじゃない。
今では出来ない色んなことが出来た気がする。
逆に昔は出来なかった色んなことが、知識を得たことで出来るようになったのも事実。
どっちがいいとか、どっちがわるいとかじゃなくて、どっちもいいし、どっちもわるい。
生きるってめんどくさい。

Re: 毎月10,000円がもらえる! おこづかいキャンペーン | プレイステーション® オフィシャルサイト

対象期間内にPS4™/PS3®/PS Vita/Webの各PS Storeにてゲームタイトル本編を10,000円以上ご購入いただいた方の中から、抽選で25名様に “PS Storeチケット”を2015年8月〜2016年3月の期間にかけて 毎月10,000円【10,000円×8ヶ月】をプレゼントいたします。

毎月10,000円がもらえる! おこづかいキャンペーン | プレイステーション® オフィシャルサイト

当選すればリターン大きいけど、丁度このタイミングで「これ欲しかったんだよね」ってタイトルが2つある人用だね。

Re: 電撃 - PS4版『ソードアート・オンライン』は2作品セットで11月19日発売! パッケージビジュアルや最新PV公開

電撃 - PS4版『ソードアート・オンライン』は2作品セットで11月19日発売! パッケージビジュアルや最新PV公開

Re: 「エムキャス」TOKYO MXがスマホで見られるアプリ

「エムキャス」TOKYO MXがスマホで見られるアプリ

HDMIに悪戦苦闘

テレビは購入当時に遅延が少ないゲームダイレクトという機能をウリにしていたREGZAを使っていて
HDMI入力は2系統ついてるんだけど、入力1にLKV342 4x2 HDMI Matrix Switchを介して PS3 PS4 WiiU が繋いである状態で毎日ゲームしてます。

それが28日の21時頃、突然PS3とPS4の入力を受けなくなって、ケーブルを抜き差ししても画面まっくら、でも時々ちらつく、でもWiiUは問題なしなんて状態に。
ケーブルを別のものに変えてみたり分配器を外してみたり入力2に繋いでみたり、色々試してみたけどダメで
半ば諦めモードで、コンセントを抜いてしばらく待つとお決まりの儀式をしたら何とか映像・音声は復帰、ひとまず安堵。

しかし、新たな問題が起きた。
入力1に繋いでいるのに入力2に繋がっていると、テレビのHDMI連動機能が言うのだ
上記の対処を再び行うも改善の様子はみられず
色々試した結果、連動設定に関係ない機器と繋がっているHDMIケーブルを抜くことで解決した。

詳しい人にしてみれば当たり前のことなのかもしれないけど
ココに辿り付くまでにそれはもう悪戦苦闘。

テレビやPS3 PS4が、それぞれの電源に連動してオンオフしたり、テレビのリモコンでPS3 PS4が操作出来る便利なHDMI連動機能。
便利きわまりないけど、こういうことが起きるとほんと大変です。

追記
解決したと安心して、HDMIケーブル全て元に戻してこの記事書いてから確認したら
入力2に連動機器繋がってます状態に戻ってた。…ハァ。

Re: イシュガルドの未知採集場所 | 夢でもFF14

未知の採集場所はエオルゼア時間55分、刻限の採集場所は4時間?で消えます。

イシュガルドの未知採集場所 | 夢でもFF14

#採掘師 #園芸師 #ギャザラー #未知

Re: TBS-CDTVさんはTwitterを使っています: "6/27(土)夜11:45〜はCDTVスペシャル!音楽の日朝までライブ! ℃-ute(@Cute_upfront)がリハーサル中! CDTVの出演が楽しみな人はリツイート! #CDTV http://t.co/nnqoTJt3X2 http://t.co/nJlRFmga9T"

TBS-CDTVさんはTwitterを使っています: "6/27(土)夜11:45〜はCDTVスペシャル!音楽の日朝までライブ! ℃-ute(@Cute_upfront)がリハーサル中! CDTVの出演が楽しみな人はリツイート! #CDTV http://t.co/nnqoTJt3X2 http://t.co/nJlRFmga9T"

メールの自動仕分け

outlook.com(hotmail)をずっと使っていて、outlook.comになった今もウェブ上やスマホアプリで利用しているのだけど

メールの仕分けルールが
受信時に差出人が○○の場合、□□フォルダに移動
っていうものだったの。

ずっとこれで利用していて別に問題もなかったのだけど
ひとつ欠点があって
スマホアプリのメール受信通知が受信トレイに入った場合だけ
だったの。
フォルダを移動するルールが適応されるメールを受信した場合は通知が出なかったの。

これでちょっと失敗をしまして、このことを教訓に
受信時に差出人が○○の場合で最新5件以外は□□フォルダに移動
とルールを改めました。

ほら、メルマガとか色々登録してると受信トレイがごちゃごちゃになるじゃない?
それがイヤで自動仕分けしてたんだけど、ちょっと失敗だった。

Re: 祝!蒼天のイシュガルド正式リリース! | ファイナルファンタジーXIV: 公式ブログ

そして、Twitter側での正式な参戦はちょっと恥ずかしいので ブログでひっそり吉田Pも参戦!! (吉田Pのイラスト初公開w)

祝!蒼天のイシュガルド正式リリース! | ファイナルファンタジーXIV: 公式ブログ

Re: 【蒼天FF14】Lv50-55の「未知の採集場所」まとめ

【蒼天FF14】Lv50-55の「未知の採集場所」まとめ

#採掘師 #園芸師 #未知

正式サービス開始!

FINAL FANTASY XIVさんはTwitterを使っています: "#FF14 初の拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」が本日ついに発売! 新たな舞台「イシュガルド」での冒険をぜひお楽しみください! http://t.co/LErngMNMMK http://t.co/M7qpGp4tuh"

あした!

FINAL FANTASY XIVさんはTwitterを使っています: "#拡張発売カウントダウン企画 に、FFXIVアートチームも参加しています! #蒼天のイシュガルド 発売まであと1日! http://t.co/R3TCWn9DR8 #FF14 http://t.co/n6lWqTmXq4"

PAGE TOP

© 2000-2012 okatatu@ほっとめーる.こむ All Rights Reserved.
記載されている会社名などは、各社の商標です。
powered by Serene Bach 2.24R