雑記や写真やDIY。
モ80/踊40 ソロの場合
後日、サポ踊にして試練の続き。
サポ学版のやり方では、サポ踊でも仕留め損ねることがあったので
場所を、入り口側の崖下にして、他のアプカルから引き離し
逃げ出したのを追いかけて、旋風で仕留めるようにした。
この時、走るアプカルの前を塞ぐように走るとオートアタックを当てることが出来た。
追いかけるようになると、内部処理的に距離が開きすぎるためか、攻撃が届かない。
ガルカ モ80/学40 ソロの場合
巷で言われているようにアプカルは少し特殊です。
その辺の話は割愛。
場所はナシュモ北のアラパゴ
廃船を渡って、高台になっているところ(I-10)
瀕死で逃げる状態。
夢想無念3、リキャごとに使用。
猫足立ち、当然常に使用。
ドレインで開幕、ひたすら蹴る、HPゲージがApkalluのuの辺り(PS2)で旋風脚。
オートアタックで削って、逃げ出す前に旋風脚で〆る。
大量リンクしたらエルメスサンダルはいて一目散にカダーバへ。
余所見しながらやるには丁度いいです。
Moogle : 現在ヴァナ・ディールは 冒険者さんありがとうキャンペーン中クポー! Moogle : 素敵なプレゼントと 冒険者さんのプライベートな秘密の情報を ご用意したクポ! えっと、冒険者さんの 秘密の情報は……。 チャット回数:375246 NPCに話しかけた回数:186607 パーティ参加回数:3429 アライアンス参加回数:955 戦闘回数:194049 戦闘不能回数:2123 敵を倒した回数:121870 GMコール回数:0 Moogle : こんな感じクポ! Vana'diel [1098/1/1(火) 12:28 <満月>] Earth [2010/5/11 19:41:58]
侍/白 槍メリポ4
入る→黙想→リレイズ→待ち→ディア→ぺんたぺんたぺん…
逃げる方角、基本は北、中ボスは対応する珠が没った場所に戻る。
今朝、目を覚ますとPCの周りが散らかっている。
これは間違いなくユズ(猫)のせいに違いない。
ただ位置がズレてるくらいなら目をつむろう。しかしOEM版Windowsのシールをがりがりやるの勘弁してほしい。
下手すると外付けHDDのUSBケーブルまでかじってるかもしれない…。
物理演算やパーツ数、グラフィックetcをバージョンアップさせて、リメインクしてくんねえかな?
食後や入浴中、身体が温まってくると、腰から頭にかけて、至る所がちくちくします。
安全ピンでツンツンされてるかのような、ちくちく感です。
何ぞ是?
現状、精霊3 弱体3 暗黒2 召喚2 青魔6
予定、精霊3 弱体3 召喚3 青魔7
例えば、<table>内の、<!-- ここから -->(中略)<!-- ここまで -->というコメントの間を一括りにして
特定のクラスが指定されている、数値と文字の混じったセルの、数値だけを比較して、ソートする。
というような都合のいいスクリプトが欲しい。
とりあえず、getElementsByClassNameがIE8ではサポートされていない。
使うならprototype.jsが必要だということ。は、理解した。
モブログが、どういったものかキチンと分かってはいませんが メールで投稿したり出来るんですよね?
しかしSerenebachには、そういった機能がありません。 なので、私はフルブラウザを使っています。
機種によるんでしょうけど、今使っているものは10000byteまで入力することが出来ます。 なのでこの程度の文章なら余裕なわけです。
つまり、携帯電話の進歩ってスゴイデスネ( ̄ー ̄)
ルイーダ
盗賊
シーブズナイフ
ルイーダの服
ルイーダのくつ
ラッキーペンダント
ロクサーヌ
僧侶
ロクサーヌドレス
皮のブーツ
リッカ
魔法使い
リッカのバンダナ
リッカの服
リッカのくつ