雑記や写真やDIY。
ルイーダ
盗賊
シーブズナイフ
ルイーダの服
ルイーダのくつ
ラッキーペンダント
ロクサーヌ
僧侶
ロクサーヌドレス
皮のブーツ
リッカ
魔法使い
リッカのバンダナ
リッカの服
リッカのくつ
発売日からプレイしているFF13の進行具合の話。
ストーリー:おわり
クリスタリウム:おわり
アイテム制覇:まだまだ
ライブラ制覇:失敗
ミッション達成度:100%
トロフィー:@4?
ロングイの話。
TPlv5 DDDで始め、アルテマ耐えたら召喚
JJJに変更してバハムートと共闘
メガフレアLv3吐いたら、EEEでブレイダ・フェイダ・ヘイスト
BBBでチェーンボーナスためて、AAAで攻撃
立ち上がる前にハイウィンド
を、2回して倒した。
ウェルキンの話。
JJJで開始、とりあえず弱体
BBBでボーナスためて、AAAでハイウィンド
全体攻撃の痛いやつ(名前失念)は、DDDで耐え、ケアルダで即回復
リーダーのHPを気にしつつ、AAA BBB DDD JJJ EEE HHHを忙しく切り替えてたら
いつの間にか倒した。
武器・アクセサリ改造の話。
個人的にオススメしたいのは以下
廃都ハリでトンベリを倒して、ボムの魂*7を貰う
TPlv5になったら、スーリヤ湖へ行きトータス討伐を請ける
トータス倒して金塊を貰い、TPlv3に戻しつつタイマイを倒し
あわよくばプラチナを奪う
ハリへ戻りTPをためつつ、ボムの魂を貰う。
謹賀新年
今年もどうぞよろしく。
話は変わりますが、11月3日に我が家に猫がきました。
縞を縦横、市松模様に並べた柄を算木崩し。
その縞の本数によって、二崩し・三崩し・四崩しとも呼ばれるそうです。
Media GoはPCでのメディア ファイルの整理と再生、 PSP「プレイステーション・ポータブル」 間でのファイル転送を行うことができるPC専用のソフトウェアです。http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/index.html
はい、というわけでジュークボックス代わりにSongbirdから乗り換えました。
PSPとの互換もいいしね。
ある宿屋の客引きをすることになった。
客を呼ぼうにも人がいない。
訳:リッカの宿屋の通信機能を利用した。
車で本屋まで行ってきたが、呼び込みゼロだった。
songbird 1.2がリリースされました。
具体的なことは自分でぐぐってくだちい。
さて、songbirdを使い始めて、しばらく経ちました。
アドオンは以下のものに落ち着いてます。
FocusTrack
Google Search
LyricMaster
MediaFlow
More Gonzo
MTP Device Support
Pane Buttons
QuickTime Playback
Windows Media Playback
上から、再生中のトラックにフォーカス、ぐぐる、歌詞の表示、iTunes風にジャケットを表示、フェザー、わからにい、パネルのボタン微増、QTサポート、WMサポート
一部、意味も分からず使っていますが、そんなヤカラでも使える素晴らしいクオリティです。
SDカードや、USBフラッシュメモリなどは書き込み回数に上限があるそうです。
なんだか機械的な問題のようで、現状では他の方法が無いそうです。
知りませんでした。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life